【ハチミツ】はダイエットの見方!低カロリーで美肌にも効果的

ダイエットしているとカロリーの高い甘いものは食べないように我慢することが多いですよね。我慢しすぎたらストレスになるし、疲れていたら甘いものでホッとしたくもなります。ダイエット中でもオススメの「ハチミツ」美容と健康にもオススメのハチミツで、ダイエット中でも甘いものを食べてリラックスしてください。

スポンサーリンク

【豊富な栄養とカロリー控えめという「ハチミツ」】

d0f2b175cb5bd3ae1723b7f2659dc752_s

天然のハチミツにはビタミンB群、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸などのビタミン類、カリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄などのミネラル類、アミノ酸、酵素、有機酸など150種類以上の栄養成分が含まれています。各種ビタミンは代謝を促進する働きがあり、各種ミネラルは身体の調子を整えるために必要です。また、ハチミツ100gあたりのカロリーは294キロカロリーで、砂糖(上白糖)384キロカロリーに比べて23%も低くなっています。それに、ハチミツの方が1.3倍甘く感じられるので砂糖と同じ甘味に換算するとカロリーは約60%で抑えられます。コクや風味があるハチミツは少ない量でも満足感が得られ、食べ過ぎを防ぐというメリットもあります。

スポンサーリンク

【ハチミツの主な特徴】

659d0659cbf39e6b13fcce9feabb805d_s

・ビタミン、ミネラル類が豊富に含まれている
・カロリーが控えめ(上白糖の約75%)
・胃腸に負担をかけずに短時間で吸収される
・整腸作用がある
・美肌に効果的
・抗菌、殺菌効果がある
・入眠を促す働きがある

【効果的なハチミツ摂取の仕方5選】

0a78ae60686d0038385b9069abdc06f6_s

①空腹時
空腹を感じたときにハチミツを摂ると血糖値が上がり脳に満足感を与えてくれるので食欲を抑える事が出来ます。お湯や水で溶かしたハチミツ水を空腹時に飲むととても吸収が良く、お肌や臓器の内側から効いてアンチエイジングの効果もあります。

②睡眠前
睡眠前にハチミツを摂取することで肝臓に適度な糖質が蓄えられます。その糖質の働きで睡眠時にアンチエイジングや脂肪燃焼効果のある成長ホルモンの分泌が促されます。疲労回復効果もあるので身体の疲れを感じた時や風邪気味の時、喉の調子が悪い時に喉の痛みを和らげるのにも効果的です。ハチミツ大さじ1杯をお湯に溶かして飲むだけなので毎日でも簡単に摂ることが出来ます。

③+ショウガ
温め効果のあるショウガと栄養価の高いハチミツはダイエットをサポートしてくれる強い味方です。味の相性も良く、優しい甘さのハチミツとピリリと辛いショウガを組み合わせることで食べやすくなり、十分な量を摂ることが出来ます。簡単に作れるショウガハチミツを常備しておけば、料理や飲み物に入れていつでも摂ることが出来ます。
[ショウガハチミツ]
キレイに洗ったショウガ(150g)を皮ごと薄くスライスしたものとハチミツ(200g)を密閉容器に入れて軽く混ぜ、丸一日漬けておきます。ショウガとハチミツが馴染んでいたら出来上がりです。冷蔵庫で2週間程保存出来ます。お湯や炭酸で割って飲んだり、紅茶やコーヒーなどの飲み物、煮物や生姜焼きなど料理の砂糖代わりに使うことでカロリーダウンになります。

④+お米
お米にハチミツ?!と思うかもしれませんが、ハチミツの糖分がお米の保水性を良くするのでお米がふっくらと炊けるんです。2合のお米に対して小さじ1杯のハチミツを入れて普通に炊くだけです。お米の味はいつもと変わらないので毎日無理なくハチミツを摂取することが出来ます。健康のために食事や飲み物に気をつけて欲しいけどあまり気にしてくれなかったり、いろいろプラスするのは嫌がる男性や子供のために食事に変化をつけずに無理なく摂ってもらうにはオススメですね。

⑤+ミルク
ホットミルクに小さじ1杯のハチミツを入れて飲むことで、ハチミツに含まれるブドウ糖が牛乳に含まれているトリプトファンを吸収しやすくしてくれます。トリプトファンはストレスを和らげる効果があるため、就寝前やリラックスしたい時にオススメです。

【甘いハチミツはダイエットの味方まとめ】

80cec81c1f990c7df8bb340853f3015b_s

 

白砂糖よりもカロリーの低いハチミツは甘いものを我慢しているらダイエット中の強い味方です。毎日のコーヒー、紅茶、ヨーグルトに入れていた砂糖を全て断つのではなく、ハチミツにするだけで甘さを感じつつ、砂糖よりもダイエットや美容に良くなるのは嬉しいですよね。スーパーでも手軽に手に入りますし、最近では専門店などもあるので好みの味や香りの物を見つけるのも楽しいかもしれませんね。

スポンサーリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る